なんと言っても、習うより慣れろです。
けれど、ちょっとコツを覚えると、長く美しさを保てます。
お手入れ
簡単です。1.洗い、2.すすぎ、3.拭き のスリーステップ。 漆器は毎日使っても10年、20年と長持ちしますが、 樹木からできている ものなので、優しく扱ってください。
長く使わない時には、 柔らかい紙や布などを間に挟む.包むなどして、仕舞っておきましょう。
ご使用上の注意
●日光.紫外線に当て続けない ⇒変色.退色の恐れ
●クレンザー.たわしを使用しない ⇒キズ.変色の恐れ 食器用洗剤は使用可
●漆器上で金属カトラリーを使用しない ⇒キズの恐れ 木製のお箸.スプーン使用可
●電子レンジ.オーブンを使用しない ⇒変形.破損の恐れ 加 熱 禁 止
●食洗機を使わない ⇒キズ.変色の恐れ
*体質によりカブレることがありますが、 その時は医師にご相談ください
食器棚手前の子供用の根来椀2つ、ほぼ30年毎日使っています。